2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

結局ゆるい治し方

6月を前にして労働保険の申告書も無事提出!我ながらはやっ〜て感じです。秘書がいないので(零細企業!)却って焦ってなんでも前倒しでやっています。定額減税も簡単なプログラムを作りました。 仕事は同業者と比べてそこそこ速い方ですが、外科医さんには全…

付録のサングラス

今日は朝から台風並みの暴風雨。電車が止まると困るので早く切り上げることにしました。 6月は定額減税だけでなく制度面の改正が相次ぎバタバタしていましたが、それもなんとか目処がつき 今日のような雨の日はいつもと違ったことをしようと、まず高島屋に…

先人たちの教え

今日はお天気。良いものですね。天気や気圧の関係ですぐに調子が悪くなるので、天気が良いだけでも今日はラッキーと思ってしまいます。 昨日は一週間ぶりに中国鍼に行ってきました。特徴はとにかくよく効きます。私のメインの苦痛は首こりでしたが、最初の施…

もしかしてイット革命

月曜日に待望の自分の体に合った?漢方薬が届いたのですが、本当に合うのかなって感じです。 月曜は指示通り1日3回服用したのですが、夜中に上半身が熱くなって眠れません。週初めということでリーゼを一服。。。ほっこり。 次の日は朝とランチ前の1日2…

薬膳

昨日は外でモーニングコーヒー。もう少し粘るためにロイヤルミルクティーを注文しましたが、カフェインの摂りすぎで気持ちが悪くなることもなく快眠でした。 1ヶ月苦しんだ心臓の症状ですが回復が本物という実感があります。 その数日前に行きつけでランチ…

老後のお金の話

昨日友人から老後(資金面)について真面目な相談があって驚きました。 普段はそんなことを気にしていそうもない能天気な彼女です。。。メディアで取り沙汰されている老後資金の額が跳ね上がったことで気にしている様子です。 経営者というのにお金について…

中国鍼

中国鍼に行ってきました。 痛いとは聞いていましたが、先客がウンウン唸っていたので自律神経失調気味の私は肝を潰しました。 自分の番まで少し時間があったのですが、右肩が痙攣し始めたので、先生に相談したら「それは精神的な緊張です。」 鍼は予想通り痛…

湿邪の季節

今日の京都は浙江省を思い出させるように烟っています。蛇行の激しい河川で囲まれている浙江省は雨が多く、一旦曇り始めると昼間でもライトを付けないと高速走行できないぐらいです。運転手は慣れているせいか猛烈なスピードで飛ばします。 浙江省も日本も緑…

小鳥の囀りと共に

昨日とは打って変わって今日は快晴。私も7時間睡眠と快調で朝起きてすぐに近くを歩いてきました。前には鶯、後に名前のわからないトゥルトゥルと鳴く野鳥の囀りが聞こえてきて生きていて良かったと思える瞬間でした。 まるで森の中を歩いている気分になりま…

睡眠の問題

睡眠薬のルネスタにアレルギーが出て止めましたが、止めてしまうと隔日の不眠が続いております。 ルネスタは抗不安薬のリーゼに比べて副作用が少ないと聞いていたのですが、副作用は飲んで半年してからリーゼの何倍も出てきました。 ここで何度も書きました…

一病息災

今朝はぶるっと寒かったです。外気温は6度。ゴールデンウィークの小樽を思い出します。 小樽も今は観光客ばかりで市内から転居するローカルも多いとか。私の旅の趣味は名所旧跡巡りではなく、蔵のある古民家風のカフェを訪ね歩くことですが、どこかそういう…

白ニキビ退治ー今更ながらのお手入れ

今日は仕事始め。憂鬱な人が多いそうです。私も京都駅に着くやいなや胸のあたりがざわざわしてきたので、連休最後は事務所で仕事のウォーミングアップをやった後鍼灸エステに行きました。 本当は動悸の治療でもするべきなのでしょうが、もともと私の病気のメ…

三周忌ー東京はいつも晴れ

母の三周忌で東京に行って来ました。今年に入って三回目です。 新幹線のモーニングコーヒー。最近の朝の定番になりました。新幹線はGWは全席指定ということですが増発で三分間隔で出ていたせいか私の車両はガラガラでした。 今回は突然の病気で生命さえ危な…

結局仕事が原因かも

今年のGWは思い切って中日の4月30日から5月2日もずっと休みにしました。なんだか退職者の気分で珈琲店に行ったり服を見に行ったりしています。流行りのチュールスカートも買ってみました。 長期休暇の理由は4月7日から続いた体調不良ですが、ちょっと…