チャレンジ精神

昨日の京都は大混雑で驚きました。普通にスーパーに行くだけで何十分もかかって驚きです。

 

レッスンは生徒さんに運弓の大切さを理解してもらえて実りが多かったです。

 

弦楽器とは運弓に始まって運弓に終わります。

 

運弓とは具体的に弓のどの部分をどのぐらい使うかです。だいたい決まったパターンがあるので地味に練習したいものです。

 

私が指導している人は全員五十代で、皆さんチャレンジ精神が旺盛で素晴らしいです。

 

そういう環境で自分自身もまた良い影響を受けているように思います。

 

 

近年ではお料理が好きになったこと。

 

発展途上ですが頑張っています。特に大好きな地中海料理の店は近くにないし、自分で作るしかないですね。

 

美味しい上に身体にまで良いときたらモチベーションも上がる一方です。

 

干しイチジクやオリーブなどの食材もよく買い求めるようになりました。どちらもトマト煮込みにもあうし、朝のサラダに入れても結構な一品になります。中東では硬めのグリークヨーグルトの上にハチミツと共に入っていたりして、思い出すだけでお腹が空いてきます。

 

サラダはオリーブオイル、パルサミコ、塩、オレガノマスタードを合わすと市販のドレッシングに満足できなくなります。忙しいときは直接野菜にかけて混ぜるというのもアイデアです。

f:id:yukigetamenou:20221113082110j:image

昨晩の我が家のメニュー。白身魚のラグー(トマトソース)と生春巻きです。生春巻きにはアボガドを入れるのが地中海風です。サラダは撮り忘れです。

f:id:yukigetamenou:20221113082531j:image

f:id:yukigetamenou:20221113103355j:image

f:id:yukigetamenou:20221113103403j:image

他の挑戦は能楽の謡ですが、最近アラビア語を始めつつあります。

 

元々挨拶ぐらいしかできませんでしたが、今はグラウンドゼロから基本の二十八文字を覚えています。アラビア語は語頭、語中、語尾で文字が変化するので全部で八十四文字かもしれません。道のりは長そうですが、ある程度読めるようになれば先生につきたいですね。

 

京都はインバウンドでこれから先も外国からのお客が見込めるし、仕事でも取引先として出番があるかもしれません。将来の年金は期待していませんが、体とスキルだけは磨いておきたいと思います。

 

それでは本日もお立ち寄り下さいまして有難うございました。いつも応援スターを有難うございます。今日も良い日でありますように。